惜別にっぽんのジャンボin福島空港

2014年3月中の全機退役が発表されている全日空ボーイング747日本航空の同形はすでに全機退役しているので、すなわちこれが日本の航空会社が保有する旅客形747の最後となる なおカーゴタイプは引き続き日本貨物航空が運用中)であるが、いよいよのラストに向けて各地でイベントが行われており、3月15日には仙台・福島空港において震災復興企画の一環として一般公募の小学6年生を招待して被災地を含む東北一帯を飛行するというフライトを行った。

当方、皆さんよくご存じの通り(?)、旅客機プロパーではないので今ひとつピンと来ず、遠くまで行く義理もないのだが……いやいやまあそうは言いますまい、日本人がみんなお世話になった日本では旅客機の代名詞、ジャンボジェットの最後の姿を記録すべく、福島空港に向かったのである。


まずはトラフィックの極端に少ない福島で目にも鮮やかなベアドゥドリーム号JA305K。

1400過ぎ、仙台空港を起って宮古辺りまで北上していったらしいJA8961、空港上空を一度南下して行った後、南側からローアプローチ。なかなかの大迫力であったがこの時だけお約束のドン曇りに……


着陸後、エプロンでの一般公開(といっても結構距離があったのでわざわざ行く価値もなしと、西側から動かずに高みの見物)の後、今度は福島の子供たちを乗せて1530再び離陸。プッシュバック時には、普段は閑散としている展望デッキに鈴なりの見物客の姿が見える。

タキシングで降りてきた1日一往復しかないANAウイングスの伊丹便、ボンバルディアDHC-8-402とすれ違う。


今度はすっかり回復した超晴天の中を離陸、西の方にターンしていずこへと消えていった。

幕間劇 伊丹行きのボンQ君上がり

そして1700過ぎ、もう滑走路に陽が陰るギリギリの時間に帰ってきたJA8961は…

今度はオーバーヘッドアプローチ!の後、6G旋回(嘘)で西側のトラフィックパターンに回り込み、本当に日が落ちる秒単位ギリギリのタイミングで降りた。

行き足を止めるJA8961 この時、どうもトラブったようで、当日中に予定されている成田回航が危ぶまれたが、なんとか直したようで1950頃離陸、成田へ飛び、翌16日に今度は熊本空港までのツアー便で無事飛んだようだ。

一般人が最後の姿を撮影できるようにとの配慮か、駐車場エリアのゲート目の前に離陸まで駐機してくれたJA8961。

謹賀新年デビルゲット

復活宣言をしながらも半年放置状態の当ブログですが……

暮れも押し詰まった、というかドン詰まりの2013年12月30日、厚木にVMFA-232のF/A-18Cが色つきの01含む4機飛来とのことで、他にやることいっぱいあるのにすべて放り出して弾丸行程で行ってきた。なんとしてでも撮りたかったWT01、天気も良くどんな犠牲を払っても惜しくはない(?) ということで……

正午、まず先頭を切って上がったのはまさに狙ったWT01/Bu.No.165186

これで2013年思い残すことはない!最高のラストだ!

2機目はWT07/Bu.No.165195

こちらも送りをご賞味ください

ラストはセクションで上がった10と00なんだが……相変わらずセクションを撮るのがド下手な私のこと、なぜか全コマ失敗……WT10/Bu.No.165218の姿のみご覧ください。

というわけで、2014年の始動でございます。本年もよろしくお願い致します。

舞鶴でロシア海軍撮ってきました

2013年12月16日〜21日(予定では20日出港であったが荒天のため21日に延期)、ロシア海軍太平洋艦隊のウダロイ級駆逐艦アドミラル・ヴィノグラドフ、給油艦イルクト、曳船カラルの3隻が日露共同訓練のため舞鶴に寄港した。


ロシア艦隊中最初に出港した曳船カラル


給油艦イルクト


今回ホストシップを勤めた護衛艦しらね

前日に引き続いての荒天ながら、急速に天候回復し青空も見えてきた…と期待しつつそこは私の仕事、かんじんのアドミラル・ヴィノグラドフとしらねの出港時にはまたザーザー降りになってしまったが、まあなんとか…最悪は脱し程々の戦果であります。

2012年秋厚木に飛来したでっかい珍客コレクション

2012年9月22日、新鋭対潜哨戒機、P-8Aポセイドンの初来日を無事ゲット。

2012年9月22日 R/W01に着陸するVX-1のP-8A(JA956/Bu.No.167956)

また、同じ頃にはルスランが何度も飛来、せっせとヘリを運んできては載せ運んできては載せ……

R/W01を離陸するヴォルガ・ドニエプル航空のアントノフAn-124(RA-82081)

2012年夏〜秋三沢コレクション

昨年夏のある暑い日、三沢のエンドで分遣隊長とデレ〜としながら待っていたら撮れたVAQ-132のグラウラー。結局飛んでいるスコープが撮れたのはこの1回のみ。

VAQ-132のEA-18G(NL542/Bu.No.166936)

あと、こちらも飛んでいるのは初めて見た(横田の場内に長いこと入ったことないんで…)ラプター

1FW/27FS(EFS)のF-22A(09-4176)

もう1機…

1FW/27FS(EFS)のF-22A(09-4189)

最後に、地上展示は昔から何度も見ているがこれも飛んでいるのは初めてかな?

ノースダコタ州マイノット空軍基地、5BW/23BSのB-52H(61-0034)