厚木詣で3

F/A-18E NF200/Bu.No.165860

すでにおさまりがつかなくなっているため、3度目の厚木へ。
同居人と同時に0630起床。一応朝飯を食って、なんだかんだで0745出発。明治通り・渋谷経由で246に乗る。東京から下りのため、この辺は平日の方が空いているところもあり、1時間ほどで長津田までやって来た。しかし、天気はいいが空はいたって静かで、どうも飛びそうにない雰囲気。朝イチで皆飛んでいってしまったのかな?せっかく休み取ってやって来たのだから、それなりの結果を出してくれないと・・・
246の鶴間のトンネルを出たところで、海自のP-3が上がってきた。ありゃ、今日は01ですか。それなら様子見の後動かなくていいから楽だわ。丘に上がって確認したところ、CVW-5はほぼ全機が駐機している。なんか嫌な予感・・・出ないのか!?
小一時間待ったところで、VAQ-136がガサゴソし出した。部隊はわからねど、ホーネットも何機かACLが点灯。まだ午前中だが、丘は順光とはいえ距離が近すぎるので、西側に移動、さらにルート4上がり用の某ポイントへ。ここでほぼ正午から1430過ぎまで撮影したが、どうもまとまって上がらず、さみだれ式に1機、また1機と上がってくるのが面倒くさい。しかし、割とバリエーションはある方で、VMGR-152のKC-130Fがタッチアンドゴーを繰り返すほか、陸自のスーパーピューマVR-58のC-40などが青空の下で舞う。ペースが上がってきたところでランチェン。急いで南エンドに向かうが、VFA-102が数機上がったところでさすがに終わりそうな感触。結局、3分の1位しか上がらなかった。
そうするうちに、今度は帰りが始まった。300、200と、なぜかダブルナッツが連続して降りてくるが、指をくわえて見ているしかない。しかも300は上がったのを確認しておらず、昨日キティに行っていたのかと思ったが、さっき車で移動中に上がったのだそうな。40分位しか経ってないじゃん!裏目裏目だわな〜。しかし、ここで何とか赤テールの浮世絵塗装、HSL-51の700をゲット。
もう上がりはないと諦め、もう一度北エンドに移動、帰ってくるだろう機体を待つ。と、なんとか100をゲット、その他数機を撮ったが、土曜と同じく1700を回り、撮影は不可能となった。一通り降りてくるのを見届けて、本日も1720に撤収。
出港翌日の、もっとも動きが活発なはずの日ながら、上がったのはのべ約3分の1ほどで、あまり効率のいい撮影はできなかった。まあ私にしては天気がいいのが救いだが・・・ちょっと変則的な飛び方に、今回の出港は短期間の試験航海で、すぐ戻った後にもう一度本クルーズに出るからだ、という説も出ている。いずれにしてもこの後はちょっと休みは無理だし、クリスマス直前まで帰ってこないだろうから、今年の趣味活動は本日で終了〜
さて、本隊のオシアナ編やらなきゃ。