屋根が取れたぜ!観音崎

Hwooko at Kan-non zaki

307CCも走行1,044km、初回点検に持っていかなければならないのだが、本日は予報に反して天候も回復してきたようなので、走りに出かけさせて頂くことにした。
行き先は例によって三浦半島。この時期は北の方に行くわけにいかないし、ワンパターンになるのは仕方がない。ま、どのみち今更観光でもなく、ふうこの散歩だからいいんだけど・・・当初は三京に乗って、横浜辺りかな〜とと思っていたのだが、時間も早いし観音崎、行った先で気分が乗れば東京湾フェリーで往復もいいかな、という予定。
保土ヶ谷で今日こそ屋根を開けさせてもらい、幸浦線を初オープン走行。ちょっと肌寒いけど、左ハンドルの特権、シートヒーターもつけて暖房を最強にしていれば大丈夫。ちなみに、今日の磯子IHI情報だが「おおなみ」でした(もちろん運転中なのでPhotoはありません)。
杉田で降りて、いつもの裏ルートで横須賀を通り、ヴェルニー側に何も泊まっていないのを確認して素通り、観音崎へ。今週も天気が悪かったりして、ふうこの散歩に連れて行けなかった日も多かったので、一帯の公園でみっちりとやることにする。途中晴れ間も覗いてきたりして、結局3時間も歩いてしまった。裏山をぐるっと歩くと起伏も多く、浦賀水道を真下に見ながら気持ちいいお手軽ハイキングが楽しめる。途中では何匹も犬を散歩させている人とすれ違う。皆地元の方のようだが、やはり都会の平坦なアスファルトの道を歩かせていても犬も人も楽しくないし、適度に負荷がかかった方が足腰も鍛えられる。たかだか東京から70km、車の燃費も半分になったことだし、もう毎週土日は三浦の先っぽでいいよね!?
へとへとになって京急ホテルの所に降りてきたのは1600過ぎ、日も長くなったもんで、まだまだ明るい。ササッと証拠写真を撮って帰路に就いた。気分ではなかったので下道で横浜まで来る。私にはどこでも好みの道というのがあって、近道でもないのに頑固にそこを選ぶルートがどこにでもあるのだが、帰りに横浜を通るときは100%根岸の山の上に上がって尾根を通り、外人墓地・港の見える丘公園に出る道を通ることにしている。で、先週の帰り、根岸の不動坂を上がって、登り切った米軍住宅の消防署のある信号、坂道発進をしくじってエンストしてしまった・・・そういう道は、わざわざ通らなくてもいいのに(逆に若干遠回り)意地でも選ぶ所が私らしいが、今回も赤信号でプレシャーがかかる・・・さあ、勝負!今日はなんなく成功しました。やはりまだシフトは呼吸と同じ(「ガッデム」by新谷かおる)レベルには達していないようである。
そこから先もどうも三京という気分ではなかったし、ふうこのおやつの買い物があったので、東神奈川から横羽線に乗り、羽田で降りて空港―海底トンネル経由でお台場に出て、ペットシティに寄って虹の橋経由で帰った。そういえば、お台場に307CCで来たのは初めてのことになる(高速で通過したことは2度あるけど)。
夕食はまたまた作るのが面倒くさくて、いつもの焼肉屋に。この店、先日また有名料理番組に出たせいか、今日はいつになく賑わっている。いつもはクッパ系で締めるのだが、今回はせっかくだからと番組に登場した石焼きビビンパをオーダーしてみた。他の店のものと違ってカリカリに焦げる程にせず、ライスのしっとり具合がいい感じ。この位の方が好みかなあ。