燃費データ速報値

Hwooko driving 307CC

燃費のデータだが、納車日2月5日に満タンにして計測開始後・・・
15日に57.5リッター・606km=10.54km/リッター
3月4日に50.3 リッター・488.2km=9.7km/リッター
詳細の内訳は、1回目が高速走行400kmほど、残りは田舎道・都内が半々ほど、超渋滞ハマリが1回。7割ほどが高速走行で、Max2,000での定速走行だったので恐らくこれがベストかと。かなり引っぱったのでガス欠かとヒヤヒヤしたのだが、事実307CCはタンク容量60リッターなので、残りわずか2.5リッターである。
2回目は・・・数えてみたら18日に塚山公園七里ヶ浜、19日横浜(帰りにお台場経由)、25日に観音崎の3回。たった3回だ。何か間違えてるんじゃないのか?と思ってカレンダーと睨めっこしてみても、26日は雨で乗りたくないので一日家を出なかったし、3回で500km弱走行。まあ計算してみれば、それほど素っ頓狂な距離でもない。が・・・走り過ぎだよ、しばらくしたら落ち着くのかなあ。このままでは一応の目安の年1万kmを大幅に突破することになる。任意保険の契約を上げておこうか。
内訳は往復のほとんどが首都高・三京・横横の高速走行で、降りてからが恐らく3割強程度、そのなかでダラダラ走行が約半分、大渋滞は七里ヶ浜が1回目立つ程度で、あまりなかった。回転は後半から3,000に上げている。メーター読みだと半分で300kmを超えていたので、今回も10km超え楽勝かと思っていたのだが、初回点検を終え店を出た途端、メーター読みで4分の1を切った位で警告が鳴った(燃料計にランプが点るだけではなく、ポーンと音が鳴ってマルチファンクションディスプレイに表示が出る)。おいまだ500km行ってないぞ、途端に悪化か!? と思ったが、それほど入らなかったので結果は10km近辺でウロウロという感じ。初回は静岡までの定速走行が効いたのだろうか、2回目もそれほど悪くなる要因はあるように思えないのだが、結果は1km弱落ちている。まあ、分母が100kmずれていれば結構マイナス誤差の方に振れている可能性もあるし。
いろいろなブログを見ていると、エアコン(冷房)をかけると目に見えて悪化するらしい。夏場の数値がどれ位か、まだまだ先なので予測もつかないが、酷暑期以外でも街乗り7〜8km台とかざらにあるようなので、結構いい方なのかな? 延々大渋滞でダラダラというのは我が家のドライブパターンにはあまりないので、9km切ることはないかな、と皮算用しているのだが・・・