任意保険更新

307CC in Asagiri highland

車の任意保険更新時期が来た。
毎年6月7日なのだが、レンジの時は車両保険をつけていなかったのを、今回は新車ということもあり、買って早々盗まれたり全損にしたりしたら目も当てられないので、ちゃんと車両保険をつけた。というわけで・・・
最初に来たDMで示されていた金額は、対人対物無制限、無保険車傷害2億、搭乗車傷害500万、車両保険435万で8万3,640円。主要な条件は30歳未満不担保、運転者家族限定なし、走行距離5,000km以上1万km未満、12等級である。昨年までの保険料は3万円ちょっとだったので、1等級下がったのと車両保険加入で差し引き5万円ほどのプラスである。
で、いつものことながら、今年は4カ月弱で6,500km走っているので、走行距離条件を取っ払わないと・・・と思っているうちに、期限が近づいてきて催促のDMが来た。毎年条件をちょこちょこいじるので、自動更改というわけにいかず、ついついおっくうになるのである。しかし、放ってもおけないので電話をして、新たな条件で再計算してもらった。
走行距離条件をなくして・・・と頼んだところ、見積もりは約9万4,000円に。1万も上がるのか・・・電話を切った後、しばし考える。これって、みんな正直に申告してるのかな〜。でも、私も小心者だから、事故を起こして制限距離の倍も走ってたら保険金下りないぞ。1万ケチっても元も子もないんじゃな〜、と、ふと思いついた。
運転者家族限定。左ハンのマニュアルなんて、周りに運転できる(任せられる)奴など一人もいないのだ。この車に乗っている限り、私は絶対運転席を離れられない。結局、同居人も免許熱が冷めてしまったし、冷静に考えたらやっぱり同居人に車の運転は無理だわ。というわけで、すぐに電話をかけ直して、「運転者家族限定つけたいんですけど」。今度は4,000円ほど下がって、9万400円になった。普通なら、4,000円程度なら、大して変わらないし、どこで誰が運転するかわからないから・・・と限定はかけない金額差である。事実、レンジの時はそうしていたが、結局ハンドルを握ってくれる人(任せられる人)は誰もいなかった。伝統的に、私の周りには車にまったく興味のない人間ばかりが集まってくるのだ。いい大人が免許さえ持っていない奴すら珍しくないし・・・
結局、昨年までと比べ6万円高となったが、自動車税が8万8,000円(!)から常識的な2リッターの3万9,500円に下がったので、これと合わせればなんとか1万円高に納まっている。あなたV8・4.6リッターの自動車税払ったことあります? ホンマにね〜、払った後真っ白に燃え尽きますよマジで。口座に何も残りませんから!
あと、なかなか最近書く機会がなかった燃費レポだが、5月14日での数値をご報告。岩国帰りの多賀SAで給油以来、東名・中央道を順調に約400km強と、次の週末に若干の街乗りで627.6km、給油量は56.45リッターで、=11.1178km/リッターとなった。やはりその前の最高記録は遠く、更新ならず。
これは車とは関係ないですが、数日前にPhotoが複数入りません!と嘆いていたのにその後もバンバン入っておりますが、さる女史からサジェスチョンを受け、本隊のサーバに入れました。考えてみれば当たり前のことですが、さすがネット音痴、そこまで考えが至りませんでしたわ。