乗り物全般

8耐ピットウオークで懐かしのマシンを見る

28日・土曜夜、2200過ぎ出発。 まず行きつけのスタンドで満タンにしてから、すでにガラ空きの環七を南下、東名用賀のインターを目指す。11年ぶりの8耐詣でである。まだ昼間の暑さが残る都心を、冷房を効かせてここまで走ってきたが、もう邪魔な屋根は脱ぎ捨…

激祝!ヨシムラ27年ぶり8耐制覇!

行って来ました、11年ぶりの8耐! 2ちゃんに本隊のリンクが貼られているのを偶然発見したのがきっかけで、本当に思いつきで企画した今回の鈴鹿行きだが、行って本当に良かった! なんたって、ヨシムラの27年ぶりの優勝の瞬間に立ち会うことができたのだ。 …

8耐黄金期Photoコレクション

年に一度の季節ネタということもあるが、前日のエントリで調子に乗ってきたので、いろいろ見つくろってきたPhoto類を大量放出して8耐思い出話編パート2。というか、本来この話題、軽〜く済ませるつもりだったのに例によって書きたいことがいろいろ出てきて…

行くか8耐!TECH21リバイバル

もう近年はすっかり忘れているけれど、7月は8耐の季節。 かつて、五木寛之が「現代のお伊勢参り」と評したこのレースの祭典に、何年か連続で通っていたことがあるが、もうバイクを降りてから6年近くになるし、最近はマシンはともかくライダーがすっかり代…

ゲットならず!湘南電車パン

今回も撮影そのものはあっという間に終わったので、次なる目的地に向けて転戦する。本日は忙しいのです・・・やって来たのは大船駅。 本年は東海道本線横浜―国府津間が1887(明治20)年7月11日に開業して120周年ということで、横浜支社管内ではいろいろ記念…

ロマンスカー縦位置Photoコレクション

珍しく、真っ昼間からこんなことやってます。 別にロマンスカーが撮りたいわけではないのだが、ちょっと用事があって、いつもは分遣隊長の散歩で外から眺めるだけのこの街で、普段やりつけないジャンルのテーマで撮影。突発だから天気も良くないし、条件も良…

激萌え西武101系2連付属編成を追う

急に思い立ちまして、西武池袋線の練馬に来ています。 ヒコーキ趣味の王道、アメリカ海軍機ファンである私は、当然のごとく鉄は国鉄形メインなのだが(いや、私鉄もまったく守備範囲外というわけではありませんよ)、西武だけは別。かつて、国鉄より国鉄らし…

西日本鉄道 コンプリート!

0420起床。0440には家を出る。 この時間では最寄りの駅からの電車は動いていないので、秋葉原までタクシーに乗る。そうすると、車で空港最寄りの駐車場に停めるのと大して値段の差がなくなってしまうのだが・・・まだ真っ暗な中、モノレールの快速で羽田へ。…

キドニーな生活

事故の数日後、保険屋から自宅に電話があったらしい。代車を出すので希望の車種があったら教えて欲しい、とのこと。同居人では話にならないし、こちらに回してくれと伝えたのだが、すでに何度か連絡が来た後だった。向こうの担当も女性で、同居人が車種が307…

恐怖の?クリスマスコール

本当に年の瀬、クリスマスなんだろうか。今日は異常に暖かい。散歩をしなければならない身としては有り難いことなのだが、いよいよ人類も店仕舞いの時期が近づいてきたようだね。昨年が寒かったので、なおさらその感が強い。 どれ位暖かいかって、いつもはさ…

音響測定艦とマイクロバス

UCGの今月号、巻頭がアルファのブレラとモデルさんのからんだグラフなのだが、先日の日記で言ってるそばから赤レンガ辺りで撮ってるので、バックが思いっきりノースピア。 他人事ながら、ああああ・・・音響測定艦は・・・と恐る恐るページを繰っていくと、…

鎌倉歴史散歩。

前回の訪問以来、伊豆箱根のことしか頭になく、休みとなればになんとかして十国峠行って西伊豆で山歩きして徳造丸で飯食って今井浜か天山で風呂入りたいのだが、毎週行けるわけもない・・・が、今週末は行ってみる予定。ヒヒヒ。だから、今日は軽〜く七里ヶ…

青森竜飛紀行2日目

ちょwwwwwwwおまwwwwwwwww なんだこの天気!? いくら雨男でも程度問題が・・・青森県各地で雨量記録更新だと。特にひどいのは三八の方で、津軽は比較的少ないらしいが・・・実際、決して天気は良くはないが、大雨という程ではない。しかし、県内はこの連休、…

茨交旧国鉄旧車會とアンコウ鍋ツア〜!

平日に遊んでうまい物食おうシリ〜ズ! というわけで、茨城県は阿字ヶ浦に今が季節のアンコウ鍋を食いに行って来ました。 1000上野発のスーパーひたち15号で1時間、下山総裁轢断現場を通って勝田駅に降り立った。ここからは茨城交通湊線で終点阿字ヶ浦に向…

下山事件の現場を訪ねる

本日は午前中某ポイントにて某艦のお見送りをした後、取って返して午後は某所でこんなものの撮影。 話は前後するが、先日青森に行った際、どうにも我慢がならず弘前の紀伊国屋で「下山事件 最後の証言」を購入。下山事件―最後の証言作者: 柴田哲孝出版社/メ…

イージス護衛艦「あしがら」誕生

8月は結局ずっとパソコンが使えなかったので、バタバタしてしまって書きそびれたのだが・・・ 私の誕生日であった8月30日、三菱長崎でいわゆる「15DDG」、「あたご」型護衛艦の2番艦となるイージスDDGが進水し、命名式が執り行われた。 事前に各方面でい…

青函トンネル最深部ツアーのお知らせ

えんつー様に、土合駅に行って来た話を振られたので、この夏のとっておき地底探検情報を紹介します。 トンネルといえば、いうまでもなく(?)アメリカ海軍と並んで私の大好物の一つであるのだけれども、なぜそういう嗜好になってしまったかの解説はまた別の…

ミュンヘンのBMW博物館に1984年パリダカ優勝マシンを見る

昔、こんなのにも乗ってました。 2輪に興味のない方は、BMWがバイクを造っていることを知らないことが多いが、1923年に生産された同社初の2輪モデル、R32以来、世界中のロードに、オフロードに、そしてサーキットに足跡を残してきた実績を持っている。 昔…

嗚呼我が青春GSX-R750

今度は遠距離通勤者様よりの「重大なる挑発行為」を受けまして、私の思い出のマシン、スズキGSX-R750の在りし日の姿を公開。 1980年代前半、ヤマハRZ250のデビューに端を発した2ストハイパワー戦争は、各社ともよりいっそうのレーシーさを演出する方向へと…

ゲージ物語外伝 小亀の背中に親亀乗せるような話

ゲージの話になったついでに、ちょっとした小ネタ、というか割とびっくりなおもしろ乗り物を紹介。 スイス南東部、グラウビュンデン地方一帯に路線網を持つRhB・レーティッシェ鉄道は、実はヨーロッパでは珍しい私鉄王国でもあるスイスにあって、有数の大私…

タルゴ列車で軌間変換装置を体験

日本の在来線が、国際的にはいわゆる狭軌と呼ばれる1,067mmの線路幅なのに対し、ヨーロッパでは標準軌と呼ばれる1,435mmが通常の線路の幅で、各国とも共通の規格となっているため、ヨーロッパ間では何の支障もなく国際列車が走ることができるのである。ドー…

追悼 前田淳

レーサー前田淳さん死亡 マン島のバイクレース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060607-00000002-kyodo-soci 朝刊を見て、我が目を疑った。 99年の歴史を誇る伝統の公道レース、イギリス・マン島TTレースに出場中の前田淳氏が、29日の予選走行中に他車…

第○の○貞喪失!海上保安庁観閲式&総合訓練

↓ちゅーわけでさ。 行って来たわけですよ、海保観閲式&総合訓練。 世の人々からオタクと後ろ指さされるジャンルをたいてい嗜む私だけれど、海保だけは守備範囲外(陸戦系も全然だめなんだけれど)。資料もほとんど持ってないし、出た先で巡視船を見ても、最…

ある少年の誓い

あのね、みんなしってるとおもうけど、ぼくでんしゃがだいすきなんだ。 でんしゃだけじゃないよ、ひこうきとか、おふねとか、じどうしゃとか、おーとばいとか、なんでもすきだよ。 でんしゃにのるときは、いつもうんてんしさんのうしろでまえのけしきをみて…

伊予鉄道坊ちゃん列車のメカニズムPart2

客車はいわゆるマッチ箱と呼ばれる2軸車(現代の鉄道車両のように4軸のボギー台車を履くのではなく、客車自体が台車のようになっているリジッドマウントの4輪客車)で、ゴロゴロと今にも脱線しそうな音と(もちろん脱線はしませんよ!)1段リンクの板ば…

伊予鉄道坊ちゃん列車のメカニズム

中国・四国地方はなぜか、主要都市に路面電車が健在なところが多い。 単に偶然なのだろうが、昨今の世界的な趨勢であるLRT(Light Rail Transit)化の波に乗った広島電鉄や、積極的な経営でついに他県の廃止路線(和歌山県の旧南海貴志川線を譲受し和歌山電…

アディオス!小田急9000形

今日は本来小田急9000形のさよなら運転と、唐木田で開催される撮影会に行く予定だったのだが、朝から冷たい雨。 この日記開設以来、毎日雨雨雨・・・!と嘆くのも何度目になるだろうか。しかしまあ、運のいいことにGW期間中だけは見事に晴れたが、それを除け…

サンレモでイタリアの電機 E656形に乗るpart2

承前 単線区間のため、対向列車が遅れていたのか私の乗った列車は20分ほどもサンレモに停まっていたろうか、その間運転席に座らせてもらったり、乗り物話をしたりして過ごした記憶がある。本務の運転士はそういったマニアではないようで、特に私と乗り物話は…

サンレモでイタリアの電機 E656形に乗る

マルティニのデルタがブイブイ言わせていた頃のWRCしか知らない(205T16の時代よりはチョト後)私は、今のスケジュールや開催地を言われてもピンと来ないのだが・・・ モンテで始まるのは今も変わらずいいとして、それと並ぶ伝統のサファリ、最終戦のRACはタイ…

超巨大的飛行机「銀河」

4月3日0630(アメリカ東部時間)、デラウエア州ドーバー空軍基地で、同基地の436AW(第436空輸航空団)所属のC-5Bギャラクシー輸送機が墜落した。離陸直後に第2エンジンがフレームアウトし、緊急着陸をしようとしたところ滑走路端に墜落したらしい。 日本…